FOOD COLORING
食用色素・法定色素
食用色素・法定色素
戸谷染料商店では、ダイワ化成株式会社の各種食用色素や法定色素を取り扱っております。ダイワ化成株式会社は食品色素・法定色素(医薬品・化粧品用)の専門会社です。最新設備により製造された製品は、国内はもとより広く世界の多くの国々に輸出され、その品質については高い評価と厚い信頼を得ています。また食品以外の様々な分野で使用されており、一例として浴剤、玩具、筆記具、家庭用品、紙、水の着色などの分野でも使用されています。
お菓子、ソーセージ、梅干し、玩具など多様な食品に使用されます。人工合成色素になります。一般的に食用色素・食紅と呼ばれます。詳細へ
プラスチック、玩具、粉末食品、油脂食品、包装資材、チョコレート、などに利用されます。一般的に食用色素・食紅と呼ばれます。顔料タイプの食用色素です。食用色素との違いは水、油脂、有機溶剤に殆ど不溶ですが、酸、アルカリにより水に可溶性となります。耐日光、耐熱に優れています。詳細
ベニバナ、ぶどう、イカスミ、昆虫などから抽出した自然の食用色素です。一般的に食用色素・食紅と呼ばれます。
詳細
口紅、アイシャドウ、ヘアカラー、入浴剤、シャンプーなどに使用されます。厚生労働省が定めた医薬品、医薬部外品および化粧品に使用することができる有機合成色素(タール色素)です。「医薬品等に使用することができるタール色素を定める省令」に定められています。詳細