ABSORBING POLYMER
高吸水性樹脂
高吸水性樹脂(吸水性ポリマー、SAP)は自重の数百倍から1,000倍の水を吸収し、多少の圧力をかけても吸った水を離さない高分子材料です。
【吸水例】
【商品例】抗菌性尿凝固剤
高吸水樹脂には通常品と抗菌品があります。抗菌品は、優れた初期抗菌効果(試験1時間後でほぼ生菌数は無くなる)、および抗菌性維持効果(試験24時間後でもほぼ生菌数はゼロ)が期待できます。アンモニアや硫化水素等の発生を抑制し、消臭に効力があります。
大腸菌、アンモニア産生菌、カンジタ菌、緑膿菌、黄色ブドウ球菌、プロテウス菌、サルモネラ菌などに有効です。
【抗菌性試験結果】
各菌種に対する抗菌効果を下図に示します。
大腸菌、アンモニア産生菌、カンジダ菌、緑膿菌、おとび黄色ブドウ球菌のいずれの菌に対しても優れた初期抗菌効果(試験1時間後でほぼ生菌数は無くなる)、および抗菌性維持効果(試験24時間後でもほぼ生菌数はゼロ)を示します。従って、アンモニア、硫化水素等の発生を抑制し、消臭効果が期待できます。
[測定法] 振とう培養法
① 培地150ml を300ml の三角フラスコに入れ、加熱滅菌した。
② ポリマー1g を入れ、均一にした。
③ 各菌を培地に接種し、37℃で培養した後、平面培養法により菌数を測定した。
アクリル酸塩系(アクリル酸重合体部分ナトリウム塩架橋物)の高吸水性樹脂で、多くの水を吸収してゲルを形成し、いったん吸収した水は多少の圧力を加えてもほとんど放出しません。吸水性と保水性に優れた素材です。サンフレッシュシリーズは粉砕タイプ、アクアパールシリーズは造粒タイプの高吸水性樹脂です。
[農業・園芸] 土壌保水剤、育苗シート、種子被覆剤、流体播種
[食品・流通] ドリップ吸収剤、保冷剤、コンテナ内結露防止シート、鮮度保持剤
[土木・建築] 種子吹き付け型保水剤(法面緑化)、コンクリート養生材、水膨張性シール材、残土処理剤(固化処理)、吸水膨張型土のう、逸泥防止剤、結露防止壁紙
[日用雑貨] 汗取りバンド、ペットシート、猫砂、使い捨てカイロ、ゲル型消臭、芳香剤、化粧品用増粘剤
[医療]創傷 保護用ドレッシング剤
[防災・災害用品] 携帯トイレ、尿凝固剤、水性土嚢