ビーズをグラデーションカラーに染色・着色するコツ プラ染太郎で簡単に手芸用DIY 第2弾
前回「プラ染め太郎」を使ってクリアビーズをオリジナルのグラデーションカラーに染色・着色する方法をお伝えしました。その際、パーツの半分を染めるため、お箸やピンセットでビーズを3分持ち続けながら染めたのですが、意外と疲れる作業となりました。今回は、少し大きめなクリアのアクリルパーツを使って箸やピンセットで手で支えていなくても半分を着色する方法をお伝えします。
ワイヤー・針金を使用して浸す
細い針金(商品名:アーティスティックワイヤー/カラーワイヤー TOHO/トーホー)を用意し、着色するアクリルパーツの穴に針金を通します。パーツが落ちないよう通した先は折り曲げたり丸めたりします。持ち手用に反対側は少し長めにしておきます。
パーツを染色液にゆっくり浸します。針金をずれないようフチや高さのあるものに引っ掛けてそのまま時間を計りながら見守ることもできます。
今回はグラデーションに染色するため、レッドを使用して片側だけ染色しました。
※グラデーションの場合は先端は長く染めて半分は短い時間で染めます。その際に上下に動かして染めると上手に染まります。
今回の画像の染色は、60℃で9分程度パーツを煮ました。きれいな濃いレッドのグラデーションになりました。
使用したワイヤー